育児を通して本当の自分と向き合うことになった4児の母親です。
穏やかな性格だった独身時代には、自分とは無縁と思っていた「怒り」という感情。
しかし結婚して 子供を授かり育てていくうちに、「理想」と「現実」のギャップに苦しみ、イライラする感情をいつしか子供に向けてしまうようになりました。
夫はいつも忙しく、相談相手の居ない孤独な子育てはいつしか限界を超えて
大好きな子どもを毎日怒ってしまう怖い母親になってしまいました。
子供を愛しているのかさえわからなくなっていき精神状態は最悪に。
(育児ノイローゼだったと思います)
育児環境も、同居、4度の転勤など変化の多い中 不安定な精神状態からか イライラをコントロールすることができずに悩んでいました。
そんな時テレビで紹介されていたアンガ―マネジメントに出会い、
藁をもつかむ思いで学び始めた事をきっかけに、その後日本ではまだ少ない怒りの専門家としてアンガ―マネジメントを伝えていく為、ファシリテーターの資格を取得。
自分自身も日々感情コントロールのトレーニング中ではあるけれど、
今はイライラすることはほとんど無く、大好きな子供たちと笑って過ごせるようになりました。
自分自身が子どもとの関係を改善するために実践してきたことや学びを、同じように悩むママに教えて実践して頂くと、どんどん親子関係が改善されていくことがわかり、口コミやご紹介でサポートさせていただくご家族も増えました。
現在は
・子育てカウンセリングや
・伴走型愛着子育て個別サポート
・各種子育て講座 にして皆様にお伝えしています。
子どもの話を聴く技術を学べる長期講座
・おうちママカウンセラーACADEMYを主宰しています。
https://kosodatesapo-to.net/2025/09/11/%e6%80%9d%e6%98%a5%e6%9c%9f%e3%81%ab%e7%89%b9%e5%8c%96%e3%81%97%e3%81%9f%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e8%ac%9b%e5%ba%a7/
◆現在男の子3人、女の子1人の母。
◆お母さん向けのネットショップ運営。
◆2016年12月から、地域で子供食堂をスタート。
「過去の自分と同じような精神状態の、育児中のパパやママをサポートする事」
「頑張っている子供の身近な相談相手になる事」
「人と人を繋ぐ事」をモットーに活動中。
育児に伴う強いストレスや 睡眠不足や疲労からくる心身の不調全般のこと。
イライラや、気力の低下、不安、憂うつ、不眠、自分責め、罪悪感、無表情、急に涙がでたり、子育ての問題を一人で背負いこんでしまう。