

子育てで、自分を責めて泣いていませんか?
子育てに自信が持てない。子どもを怒りすぎる自分が嫌い。こんなに怒っていたら、子どもが人を愛せなくなってしまうかもしれない。
このままだと、いつか子どもに大変なことをしてしまうのではないか。
そう思うのに、それでも自分の気持ちをコントロール出来なくて悩んでいませんか?
もう大丈夫。
私があなたの一番の味方になり、あなたの育児を一緒に支えていきますからね。
自分の気持ちを理解して、子どもの気持ちも知って、これからどうしていけばいいのか一緒に考えましょう。
必ず、明るい未来が待っていますよ。
NEWS・EVENT

2025年4月開校
『おうちママカウンセラーACADEMY』
第2期生を募集します!

2024年9月14日
サンクチュアリ出版主催イベント
『こどもから上手に話を引き出す会話法』の当日の公演が動画で
販売されることになりました!
動画時間1時間11分 販売価格3,000円

VOICE
PROFILE
子どもとママのメンタルカウンセラー
北海道出身 埼玉県新座市在住 4児の母
塩田ひとみ

育児を通して本当の自分と向き合うことになった4児の母親です。
穏やかな性格だった独身時代には、
自分とは無縁だと思っていた「怒り」という感情。
しかし結婚して子供を授かり育てていくうちに、段々と理想と現実のギャップに苦しみ、子供を愛しているのかさえわからなくなっていき精神状態は最悪に。
又育児環境も、両親との同居、4度の転勤など変化の多い中
イライラをコントロールすることができずに悩んでいました。
そんな時テレビで紹介されていたアンガ―マネジメントに出会い、
藁をもつかむ思いで学び始めた事をきっかけに
その後日本ではまだ少ない怒りの専門家としてアンガ―マネジメントを伝えていく為、ファシリテーターの資格を取得。
自分自身も日々イライラコントロールのトレーニング中ではあるけれど、
今はイライラすることはほとんど無く、大好きな子供たちと笑って過ごせるようになりました。
現在は、育児中のママのイライラ対処・ママの育児ノイローゼ・上の子かわいくない症候群・子どもの問題行動・子どものサイン・親子のこじれた関係の修復・親子の愛着関係の修復を専門に、悩みを抱える親子のサポートをしています。
地域や全国の子ども達の悩み相談を受けることで、子どもの発している心の叫びが分かるようになりました。そのお子様の気持ちを親御さんに届けながら、親子関係を修復していく、伴走型子育てサポート『愛着子育てサポート』を運営。
更に、少人数のグループで体系的に子どもの心理を学んで、子どもの気持ちを聴ける親になる『おうちママカウンセラーACADEMY』を主宰しています。
活動
子どもとママの
メンタルカウンセラー
一般社団法人日本
アンガーマネジメント協会
ファシリテーター・
キッズインストラクター
子育て相談員
地域親子相談室
県子育て支援員
子どもシェルター勤務
学校、保育園などでの
講演実績多数
親子カウンセリング
子どもの自己肯定感を上げる褒め方叱り方講座
思春期の子ども脳の変化と関わり方がわかる思春期講座
子どもから上手に話を引き出す会話法
ネット、スマホの守れるルールの作り方講座
絆を深める正しいコミュニケーション講座
伴走型子育てサポート『愛着子育てサポート』
『おうちママカウンセラーACADEMY』主宰
BOOK
~イライラを子どもへぶつけてしまうお母さんへ~
二人目育児でぶつかった育児ノイローゼからの脱出
育児書よりもリアルな子育てストーリ
Amazonkindle版
私自身が育児ノイローゼだった時の壮絶な日々がつづられたリアルストーリーです。







